こんな症状でお悩みではないですか?
-
靴を履くと
親指の根が傷む -
足の親指が
内側に変形している -
長時間の歩行
がつらい
-
扁平足で
足が疲れる -
膝や腰に
疲労がたまる
私たちがお応えします!
からだラボ整骨院では従来のテーピングやサポーターによる施術のみではなく、消炎鎮痛効果のあるハイボルテージ治療に加え、施術者の手による治療、更にはひとりひとりの足の形に合わせてミリ単位で調整し、最先端の3Dプリンターと人の手作業で仕上げられた、医師監修のインソールを作製し、外反母趾の根本原因である足部のアライメントを整える施術も行っていきます。

来てよかった!
たくさんの喜びの声を
いただいております

外反母趾とは
女性に多く、親指の付け根が腫れ、痛みがひどくなることがあります。
レントゲン写真で見ると親指の付け根の骨が出っ張り不自然な大きさを担っていることがわかります。
20度以上で
外反母趾と
診断されます


母趾MTP関節が
出っ張り曲がっていることが
わかります
外反母趾の原因
外反母趾の主な原因は、踵骨の内倒れ(オーバープロネーション)にあります。さらに、重心の乱れや足に合わない靴の使用、扁平足、加齢によるアーチの低下なども影響を与えます。
踵骨が内倒れした状態で歩くと、正常な歩行に比べて足裏全体に均等な負担がかかりにくくなります。その結果、着地や蹴り出しの際に親指へねじれを伴う負荷が集中し、毎日の積み重ねによって外反母趾を引き起こす要因となります。
足は全身の骨格の“根本”。着用時に足の骨格が整うことで、歩く時の姿勢も整い、全身のラインを美しく保つことができます。

外反母趾の種類
-
強剛母趾
強剛母趾とは、足の親指が十分に反れなくなり、特に歩行時の蹴り出し動作の際に強い痛みを伴う状態です。当院では、この可動域を広げるための施術を行います。親指には動かしやすい方向とそうでない方向があるため、それを考慮しながら徐々に可動域を拡大していきます。コラーゲン繊維の配列を整え、関節液の循環を促進することで、最終的に親指の可動性を向上させ、痛みのない状態へと導きます。
-
バニオン
バニオンは、皮下組織の繊維が適切に動けず、皮膚まで硬くなってしまう状態です。施術では、まず皮膚の動きを観察し、最も動きやすい方向を見極めながら、表面の柔軟性を回復させます。その後、徐々に深部の組織へとアプローチし、可動域を広げていきます。組織の可動性が向上することで保水力が高まり、柔軟性と弾力性が回復していきます。
-
種子骨炎
足裏の繊維の動きを改善することが重要です。施術では、まず動かしやすい方向を見極め、徐々に深部の組織までバランスよく動かせるように調整します。さらに、種子骨の周囲を通る足裏の筋肉の柔軟性を高めることで、全体的な動きをスムーズにしていきます。

外反母趾治療の流れ
-
01カウンセリング
国家資格者が患者様の外反母趾の種類や炎症期・慢性期、生活習慣など丁寧にカウンセリングさせて頂きます。
-
02手技療法+テーピング
症状に応じた手技療法を行い、足底の筋緊張や皮膚の癒着を軽減し、炎症を抑えます。痛みのない施術で症状の改善を目指します。また、土踏まずの低下による負担を軽減するため、テーピングで足底アーチを作り、患部をサポートします。
-
03電気療法(ハイボルテージ)
外反母趾の痛みには、高電圧のハイボルテージ療法を用います。深部まで通電しながらも皮膚への負担が少なく、修復細胞を活性化し早期回復を促します。全国でも希少な治療法です。
-
04インソール補整 ※2回目の施術を希望される方のみ
日常の負担軽減のため、医師監修の患者ごとの足の形に合わせたオーダーメイドのHOCOHインソールを使用します。柔らかいものではなく、足の歪みを補整する硬いインソールを採用し、外反母趾の改善だけでなく、姿勢不良による腰痛や肩こりにも効果が期待できます。
からだラボ整骨院の施術を私たちが推薦します!
-
柔道整復師
鶴間駅前鍼灸整骨院 院長 今村 剛正 先生多くの方が症状の改善を
実感されています!外反母趾は女性に多い悩みですが、合わない靴や歩き方が原因で悪化することもあります。こちらでは、女性のライフスタイルに合わせたアドバイスや施術法を行っており、多くの方が症状の改善を実感されています。
-
柔道整復師
深澤整骨院 代表 橋本 高歩 先生安心して患者さんを
ご紹介できます!外反母趾の治療には、足の構造や歩行のバランスをしっかり理解した専門的な知識が必要です。こちらの整骨院では、一人ひとりの症状に合わせた的確な見立てと施術を提供されており、安心して患者様をご紹介できます。
よくある質問
- 健康保険は使えますか?
- 整骨院での健康保険の適用範囲は骨折・捻挫・打撲・脱臼の範囲となっております。外反母趾のような慢性疼痛は自費治療になります。
- 施術に痛みはありますか?
- 基本的には痛みの少ない施術を行います。ただし、筋肉が硬くなっている場合、ストレッチや矯正時に多少の違和感を感じることがあります。無理のない範囲で調整するので、ご安心ください。
- どのくらいの期間で改善しますか?
- 症状の程度によりますが、軽度~中程度であれば数週間~数ヶ月で痛みの軽減が期待できます。定期的な施術とセルフケアを続けることで、改善が早まります。
- 関節変形は治りますか?
- 変形の程度と個人差にもよりますがオーダーメイドのインソールを使うことによって変形自体が改善する方もいらっしゃいます。更にインソール使用は今以上に変形を進行させない為に大いに役に立ちます。
- 手術しなくても治りますか?
- 軽度~中程度であれば、整骨院の施術や日常のケアで改善できる可能性があります。重度の外反母趾で歩行が困難な場合は、整形外科と連携し、手術を検討することもあります。
- インソールだけ作成してもらうことは可能ですか?
- はい、可能です。
ご来店お待ちしております!
-
からだラボ整骨院 溝口2丁目院+
-
からだラボ整骨院 溝口1丁目院+
-
からだラボ整骨院 センター北院+
-
からだラボ整骨院 駒沢大学院+